7月5日開催:SEA Forum:レビューについてあらためて考えてみよう

SEA Forum in July 2012

【若手歓迎・40 歳未満参加費 1,000 円】

『レビューについてあらためて考えてみよう』

主催: ソフトウェア技術者協会 (SEA)

参加者募集


皆さんが所属するシステム開発の現場では,どのようにレビューを実践していますか? 現在,世の中には,レビューに関する数多くの書籍や記事,講演,研修,勉強会,まとまったノウハウ等があります.これらを活かして,品質確保のために,意義のある活動ができていますか? 現場で試行錯誤している課題,よその職場ではどのように解決しているのかを知りたい課題はありませんか?

この7月の SEA フォーラムでは,日本アイ・ビー・エムの細川宣啓さんと,ソニーの永田敦さんをお迎えして,レビューに関する基本的なことがらについてお話しいただいたあと,参加者の皆さんが持ち寄る,日頃職場でレビューを実践したり,本を読んだり,研修で話を聞いたりするだけではなかなか考えがまとまらないこと,実践の場では納得ができずにモヤモヤとしていること,悩んでいること,あらためて考えてみたいことに関するご質問に対して,お二人にお答えいただくとともに,参加者の皆さんと議論していきます.

多くの皆さまの積極的なご参加をお待ち申しあげております.どうぞよろしくお願いいたします.

─────────── 開 催 要 領 ──────────

◆1. 日時: 2012 年 7 月 5 日 (木曜日) 18:30 ~ 20:30

◆2. プログラム (予定)

◇18:00 ~ 18:30 受付

◇18:30 ~ 18:35 オープニング (栗田 太郎 (フェリカネットワークス))

◇18:35 ~ 19:05 イントロダクション -レビューについての復習

【概要】議論をはじめる前に,細川さんからレビューの概要についてあらためて伺い,議論の準備をします.

【主なトピックス (予定)】
 ・レビューの意義
 ・レビューの歴史
 ・現在の知見と残る課題

【話者】細川 宣啓 (日本アイ・ビー・エム)

◇19:05 ~ 20:25 議論 -レビューの技術について,細川さん,永田さんに聞いてみよう

【概要】参加者からのご質問に対して,細川さんと永田さんにお答えいただくことをきっかけとして,議論を進めていきます.

【想定する質問の例】
・どのようにレビューの計画を立てたら良いのか? プロジェクトの広範囲に関わる,具体的な,しかし品質が (まだ) 分からないものに対する活動の計画であるため,(レビュー計画に限らないが,) 合意形成と実行が難しい.
・「ガイドを用いたサンプリングレビュー」における「ガイド」とは何か? 「抽象化チェックリスト」,「想起型チェックリスト」とは異なるのか?
 cf. http://blog.livedoor.jp/prjmng/archives/52225366.html
   http://www.youtube.com/watch?v=iTOZjfBBf4E
・レビュースキルの他人への移転は可能なのか,それとも困難なのか? そもそも,「レビュースキル」とはどのようなものなのか? レビュー技術の高め方や教え方についてお話を伺いたい.

※ご質問のテーマは,「レビュー技術」に限ってください.

【回答者】細川 宣啓 (日本アイ・ビー・エム)
     永田 敦 (ソニー)

【ファシリテータ】上田 裕之 (DTS)
         栗田 太郎 (フェリカネットワークス)

◇20:25 ~ 20:30 クロージング (栗田 太郎 (フェリカネットワークス))

◇20:45 ~ 懇親会 (場所未定)

フォーラムの終了後,話者,ファシリテータを交えた懇親会を行います (費用,会場は別です). お申込票に,参加する・しないをご記入ください.

◆3. 会場
  フェリカネットワークス株式会社 受付会議室
  東京都品川区大崎 1-11-1
  ゲートシティ大崎 ウエストストタワー 16 階
  http://www.felicanetworks.co.jp/company/map.html

◆4. 定員: 40 名

お申し込み順です.定員になり次第受け付けを締め切ります.

◆5. 参加費
  40 歳未満: 1,000 円
  40 歳以上:
   SEA 正会員: 1,000 円
   SEA 賛助会員: 2,000 円
   一般: 3,000 円

◆6. お申し込み方法

下記のお申込票に必要事項をご記入の上,下記のアドレス宛てに電子メールでお申し込みください.折り返し受け付け確認のメールをお送りいたします.

 お申し込みメールアドレス: forum [at-mark] sea.jp

◆7. その他

参加費は当日現金でお支払いください.領収書を発行いたします.

──────────────────────────────
◆SEA Forum in July 2012 参加お申込票◆

氏名: ,ふりがな:
メールアドレス:
種別 (いずれかにチェック,記入)
 □SEA 会員 (No: )
 □SEA 賛助会員 (会社名: )
 □40 歳未満
 □一般
領収書の要否: 必要・不必要
領収書の宛名:
懇親会に参加: する・しない
──────────────────────────────
細川さんや永田さんへのご質問があればご記入ください.当日の運営の参考にします (当日取り上げるとは限りません.あしからずご了承ください).なお,ご質問のテーマは,「レビュー技術」に限ってください.

                             】


注: 賛助会員企業一覧: http://www.sea.jp/sanjo.txt
───(mailto: forum [at-mark] sea.jp (テキストメールに限る))───