12月1日開催:第50回 SEA関西プロセス分科会

     第50回 SEA関西プロセス分科会のご案内

第1部 講演「チケット駆動開発」

 講師 :阪井誠(株式会社 SRA)(書籍「チケット駆動開発」著者)
    小川明彦(XPJUG関西)(書籍「チケット駆動開発」著者)

第2部 年末放談会「ソフトウェアビジネスのパラダイムシフト」

 主催 :ソフトウェア技術者協会 関西支部 プロセス分科会

 日時 :2012年12月01日(土) 13:30~17:00 (13:00 開場)

 会場 :大阪市立大学文化交流センター
    〒530-0001 大阪市北区梅田1-2-2-600
    大阪駅前第2ビル6階 大セミナー室
    Tel 06-6344-5425 / Fax 06-6344-5524

 内容 :
 早いもので,SEA関西プロセス分科会も今回で50回を数えます.
 これまで様々なテーマを取り上げて来ましたが,今年はクラウドや
 ソーシャルメディアの本格的な普及,スマートフォンへの主流プラッ
 トフォームの移行,アジャイル開発の(第2次?)ブーム,HTML5
 やNoSQLデータベースに代表される新たなプラットフォーム技術の
 浸透など,ソフトウェアのビジネス・開発環境の両面に渡る激変が
 本格的に始まった年ではないかと考えています.
 そこで,今年の締めくくりと第50回の区切りの両方を兼ねる意味で,
 この激変の年を振り返り,来年以降に予想される更なる大波を乗り
 切っていくためのヒントを考えるためのプログラムを企画しました.
 第1部の講演では,今年,2冊目の共著書「チケット駆動開発」を
 上梓された阪井誠さんと小川明彦さんのお二人に,それぞれの観点
 からチケット駆動開発を解説していただきます.現場からの改善を
 推進し,アジャイル開発のプラクティスを統合・推進するための基
 盤となる「チケット駆動開発」の本質を考え ることで,変化に立
 ち向かう実践知を探ります.
 第2部は,SEA関西久々の「放談会」形式で,特に特定の講師・パネ
 ラーを据えず,「ソフトウェアビジネスのパラダイムシフト」のテー
 マで,参加者の皆さんとの自由なディスカッションを行います.こ
 の議論を通して,我々ソフトウェア技術者が感じている変化の「大
 きな波」を乗り切る為の課題を認識し,今後の取り組みに関するア
 イデア・ヒントを出し合って行きたいと考えます.

 プログラム:

  13:00 開場
  13:30 ~ 14:20 講演1

  テーマ:チケット駆動開発でプロジェクト改善
  講師 :阪井誠

  内容 :
  ソフトウェア開発の課題はプロジェクトによって大きく異なりま
  す.全てのプロジェクトを共通の重厚なプロセスで実施する事は,
  組織的な管理には大きなメリットがあるものの,個々のプロジェ
  クトに取っては大きな負担を与えるほか,重要な課題の解決を阻
  害する可能性があります.チケット駆動開発はバリエーションが
  豊富で,個別のプロジェクトに最適化したプロセスを実現できま
  す.講演ではプロセスの最適化によってプロジェクトを改善する
  際の考え方についてご説明します.

  14:30 ~ 15:20 講演2

  テーマ:チケット駆動開発のフレームワーク
      ~現場の経験知からパターン言語へ
  講師 :小川明彦

  内容 :
  昨今,高機能化したプロジェクト管理ツールをソフトウェア開発
  のタスク管理に適用して,チケットを中心に作業する「チケット
  駆動開発(TiDD)」が,日本の開発現場で静かに広まっています.
  しかしながら,日々実践されているTiDDのノウハウは開発現場ご
  とにバラバラに散らばっていて,TiDD初心者が参考にしづらいよ
  うに感じます.
  本講演では,TiDDの経験知をパターン言語で体系化することで,
  TiDDを実践する時に頻出する典型的な問題や解決策を整理し,
  TiDDを開発プロセスとして再定義する試みについてお話します.

  15:30 ~ 16:45 放談会(フリーディスカッション)

  内容:
  今年は本当にいろんなことがあったと思います.
  クラウドサービス,ソーシャルメディア,スマートフォン,これ
  らが技術者・開発者の世界だけでなく,一般の人々の生活に浸透
  し,ソフトウェアの開発の形やビジネスの形を根本から変えそう
  な(変えてしまった?)様相を呈しています.
  いっぽう,ソフトウェア技術者・開発者の世界でも,この変化に
  伴って,開発プロセス,開発環境,基盤技術などが大きく変化し
  ようとしています.(してしまった?)その中で,それぞれの人
  が期待・興奮・不安・焦りを感じながら模索しつつ走り続けてい
  る状況ではないでしょうか?
  このディスカッションでは,参加者の皆さんそれぞれのこうした
  思いを率直に出し合って,来年以降の更なる変化に立ち向かうた
  めのヒントと勇気を持ち帰ることができれば,と期待しています.

 書籍セット価格ついて(お申し込み締め切り11/23まで)
 今回は阪井・小川両氏の2作めの共著となる以下の書籍1冊をセット
 した価格を用意しました.

 チケット駆動開発
 ~プロジェクトを成功に導くための「現場からの改善」提案を完
 全網羅
 小川明彦/阪井誠 著,阪井誠 監修
 翔泳社 刊

 書籍セット価格は参加費が約1,000円割引になります.この機会に
 是非ご利用ください.参加種別「書籍あり」を選んでください.
 また,手配の関係上,開催日1週間前の11/23(金)までにお申し込み
 ください.

 講師紹介
 小川 明彦 氏
 大学院卒業後,ソフトウェア会社でWebシステム開発に従事.
 XPJUG関西やSEA 関西コミュニティに所属し,チケット駆動開発や
 アジャイル開発に興味を持ち,研究している.
 ブログ「プログラマの思索」にてチケット駆動開発をはじめとす
 る様々なテーマについての考察を発信中.

 阪井 誠 氏
 昭和59年,株式会社SRAに入社.以来,ソフトウェア開発・研究開
 発に従事.
 うまくいったプロジェクトの理由が説明できなかったことや,小
 さなプロジェクトの難しさについて研究が少ないことに対する思
 いから,ソフトウェアの開発プロセス,開発支援環境,グループ
 ウェアに興味を持つ.
 日頃は,SEA関西とRxTstudy(Redmineとタスクマネジメントの勉
 強会)で活動.ブログ「ソフトウェアさかば」にてチケット駆動
 開発をはじめとする様々なテーマについての考察を発信中.

 参加費用:書籍セット価格は参加費が約1,000円割引になります.

 分科会参加費(書籍なし,懇親会参加費は別途実費負担)
  SEA正会員: 1,500円
  SEA賛助会員:1,500円
  学生:    1,000円
  一般:    3,000円

 分科会参加費(書籍あり(11/23まで)懇親会参加費は別途実費負担)
  SEA正会員: 4,000円
  SEA賛助会員:4,000円
  学生:    3,500円
  一般:    5,500円

定員 :36名

 申込方法:
 以下のペ‐ジからお申し込みの受付を行っております.
 http://kokucheese.com/event/index/59526/
 ###(書籍セット希望は11/23(金)まで###)
 ###11/30(金)までにお申し込みください###

 ご注意)
 受付は先着順で,定員になり次第〆切とさせていただきます.
 書籍セット希望の場合,11/23(金)を過ぎてのキャンセルはお受け
 できませんので,ご注意ください.
 メール,FAXなどWebページ以外からの申し込みは受け付けており
 ません.
 お申し込みの受付け後,確認メールが自動的に返送されます.確
 認メールを印刷し,当日受付時に持参ください.
 申し込み手続きについて不明点などございましたら下記までご連
 絡ください.
 seakansai-req[at]sea.jp
 参加費は当日会場受付にて現金でお支払いください
 領収書が必要な方は,申し込み時に「領収書要」にチェックして
 ください.