───────────────────────────────────
第 30 回 SEA 新春教育フォーラム 2022
~ オンライン教育の課題と展望 ~
主催:ソフトウェア技術者協会(SEA)/教育分科会(sigedu)
共催:熊本大学教授システム学研究センター
───────────────────────────────────
オンラインによる教育がさまざまな形で広く普及し,非常時の代替え手段としてでなく、教育の効率や効果の向上にも寄与してきましたが,また同時にさまざまな問題や課題が見つかってきたのも事実です.今年の新春教育フォーラムでは、そうした問題や課題を明らかにして,今後どのように解決してゆけば良いかについて参加者の皆様との議論を通して検討したいと思います.
1.開催日時
2022 年 1月21日(金) 13:30 ~ 17:00
2.開催方法・場所
集合参加・オンライン参加のハイブリッドでの開催
(オンライン参加の方へは zoomID を別途お知らせします。)
開催場所:
キャンパス・イノベーションセンター東京 5階 508
〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目3番6号
最寄駅: JR山手線・京浜東北線 田町駅 芝浦口(東口) 徒歩 1 分
都営三田線・浅草線三田駅 徒歩 5 分
3. プログラム
13:15 受付開始
13:20 zoom会議開始 接続テスト
13:30 オープニング 実行委員長 米島 博司
13:40 「対面授業からオンライン授業へ:プログラミング教育事例」 河村 一樹(東京国際大学)
14:30 「コロナ禍が変えた大学:オンライン授業の衝撃と実践」 掛下 哲郎(佐賀大学)
15:20 (休憩)
15:30 「eラーニングの能動学習を促す授業研究報告~学習成果の可視化とコーチング~」 石川 大樹(デジタルハリウッド大学)
16:20 ディスカッション
コーディネーター
鈴木 克明 (熊本大学大学院)
17:00(解散)終了時刻は若干前後することがありますのでご了承ください。
4.定員: 集合:10名 オンライン:20名
お申し込み順です.定員になり次第受け付けを締め切ります。
5. 参加費
無料
6. 申込期限:2022年1月19日(水)
7. 実行委員 米島 博司(Performance Improvement Associates 代表)
8.お申し込み方法
下記のフォームに必要事項を記入の上,送付先までお申し込みください。
******************************************************************
第30回SEA新春教育フォーラム2022
2022年1月21日(金)
参 加 申 込 書
==================================================================
送付先E-mail: sigedu_entry [atmark] sea.jp
※[atmark]は該当する記号に置き換え,前後の空白は削除してください。
==================================================================
氏名: (フリガナ)
性別:□男 □女
種別:□SEA会員(会員番号: ) □SEA賛助会員(会員番号: ) □一般 □学生
所属団体名:
部門:
役職:
住所:
〒
TEL:( )-( )-( )内線( )
FAX:( )-( )-( )
E-mail:
参加方法:□ 会場参加 □ オンライン参加
会場参加の場合 懇親会参加:□ 参加する □ 参加しない
紹介事例:
□ 近況報告
□ その他の事例( )
当フォーラムで議論してほしい問題など(その他ご要望):