────────────────────────────────
YDOC Feb. 2014
The computer (must be) personal again.
参加者募集
────────────────────────────────
長らく休眠状態にありましたYDOC(ソフトウエア技術者協会横浜支部)の
活動再開です.再開一回目は,子供向けプログラミング教育に関して積極
的に活動されている阿部和広さんをゲストにお迎えしてお話をして頂きま
す.本当に,そもそもコンピューターはパーソナルであったことがあるの
でしょうか? クラウドがもてはやされる今だからこそ,「個人の領分」
とは何かが難しくなってきています.この刺激的なテーマに関して阿部さ
んに講演を頂きます.
───────────── 開 催 要 領 ─────────────
テーマ:The computer (must be) personal again.
コンピューターの歴史を語るとき,個人のためのコンピューターを作ろう
とした人々の話は欠かせません.そして,いまコンピューターは私たちの
生活と切り離せない(ウェアラブルでユビキタスな)ものになろうとしてい
ます(なりました).”The computer is personal again.”はHPの宣伝文句
ですが,そもそもコンピューターが個人のものだったことがあるのかどう
かも含めて考えたいと思います.
スピーカ:阿部 和広氏
1987年より一貫してオブジェクト指向言語Smalltalkの研究開発に従事.
パソコンの父として知られSmalltalkの開発者であるアラン・ケイ博士の
指導を2001年から受ける.EtoysとScratchの日本語版を担当.近年は子供
向け講習会を多数開催.OLPC($100laptop)計画にも参加.2003年度IPA認
定スーパークリエータ.
監修に「Squeakプログラミング入門」など.サイバー大学客員教授を経て
現在,青山学院大学・津田塾大学非常勤講師.(Amazonの著者紹介文より
転載)
著書:
小学生からはじめるわくわくプログラミング
http://www.amazon.co.jp/dp/4822285154
Raspberry Piではじめるどきどきプログラミング
http://www.amazon.co.jp/dp/4822297314
日時:2014/2/21(金) 18:30-20:30
場所:株式会社 BLUE BEANS本社オープン会議室
〒231-0032
神奈川県横浜市中区不老町1-2-1 中央第六関内ビル8F
(JR京浜東北根岸線関内駅下車徒歩1分)
http://www.bluebeans.jp/company/access.html
プログラム:
18:30 開場
19:00 講演 [司会:酒匂寛(Designers’ Den)]
20:30 閉会
会費:1000円
定員:30名
参加申込:下記のURLからお願いします
http://kokucheese.com/event/index/142391/
備考:
参加費は当日現金でお支払いください.領収書を発行いたします.
終了後,中華街で懇親会を開催する予定です.参加費は別途実費となります.
YDOCについて:
今は昔,まだインターネットが電話回線とuucpを使った間欠接続だった頃,
横浜に最先端のソフトウエア技術を勉強する会合がありました.そこでは
C++やJavaが普及する遥か以前から「オブジェクト指向とは何であるか?」
といったテーマで熱い議論が戦わされていたのです.その活動は15年近
く続きましたが,21世紀を迎えると世話人が多忙になった等の理由によ
り自然休眠の状態にありました.この度,当時の世話人だった一人が横浜
に職場を得たのを機会に,YDOCが活動を再開します.