SEA Forum in October 2018 [言語技術を学ぶ]1020

───────────────────────────────────
SEA Forum in October 2018

言語技術を学ぶ

主催: ソフトウェア技術者協会 (SEA)

参加者募集
───────────────────────────────────

10 月の SEA フォーラムは,つくば言語技術教育研究所 [1] の三森 ゆりか さんをお迎えして,言語技術 [2] について学びます.

三森さんから「言語技術 (Language arts)」についてのお話を伺い,開発文書の読み書きやコミュニケーションの力を養成することが重要と言われるソフトウェア技術者はいかにあるべきか,日本人とグローバルに活動する人々の言葉の力はどうあるべきか,ということについて考えていきます.

是非ともご参加ください.

[1] http://www.laitjp.com/
[2] http://www.amazon.co.jp/dp/4469213438/

【講師から】

日本ではグローバルスタンダートという観点からみて,ある意味特殊な母語教育「国語」が実施されている.それは,言語運用に不可欠な「読み/書き/話す/聞く」ための方法論が十分に指導されないまま12年間の学習期間が終了するという点である.世界各国で母語教育として実施されている「言語技術」を日本語で学習することは,多言語への応用の利く母語力を獲得するために必要不可欠である.ここでは,言語技術概要・対話・物語・説明・分析を扱う.

【講師紹介】

三森 ゆりか ( (有)つくば言語技術教育研究所所長)

中高時代の西ドイツ滞在経験,総合商社勤務経験を生かし,欧米で一般的に実施されている「言語技術」(Language arts)と読書技術教育の研究と指導をしています.自立してクリティカル・シンキングができ,自分の考えを自在に表現できる子供を育てることを目標に,読書と議論,作文を中心とした指導をしています.指導対象は,幼児から大人まで.近年は,教育機関からの研修依頼に並び,企業からの研修依頼が増加中.また,日本サッカー協会,オリンピック協会,テニス協会,ラグビー協会などのスポーツ団体で,コーチングの基本となる言語技術の指導を定期的に実施.著書:「論理的に考える力を引き出す」「絵本で育てる情報分析力」(2002 一声社)「外国語を身につけるための日本語レッスン」(2003 白水社)「外国語で発想するための日本語レッスン」(2006 白水社)「大学生・社会人のための言語技術トレーニング」(2013 大修館)他.趣味は絵本収集.

─────────── 開 催 要 領 ──────────

1. 日時

2018 年 10月 20 日 (土曜日)  13:00-17:30

2. プログラム

13:10 – 13:30  受付
13:30 – 17:30  言語技術のワークショップ (講師 三森ゆりかさん)
17:30 – 18:00  片付け・懇親会への移動

3. 会場

4. 定員: 20 名

お申し込み順です.定員になり次第受け付けを締め切ります.

5. 参加費

正会員:    5,000 円
賛助会員:   6,000 円
一般参加:   10,000 円

6. お申し込み方法

下記のお申込票に必要事項をご記入の上,下記のアドレス宛てに電子メールでお申し込みください.折り返し受け付け確認のメールをお送りいたします.

お申し込みメールアドレス: forum @ sea.jp

7. その他

参加費は当日現金でお支払いください.ご希望の方には,領収書を発行いたします.

受付,開催時間中のご連絡は,070-6429-0240 までお願いいたします.

──────────────────────────────

◆SEA Forum in October 2018 参加お申込票◆

氏名:                                      ふりがな:
メールアドレス:
種別 (いずれかにチェック,記入)
□SEA 会員 (No: )
□SEA 賛助会員 (会社名: )
□その他一般
領収書の要否: 必要・不必要
領収書の宛名:

□終了後の交流会への参加:する/しない
(懇親会の参加費,会場は別になります)
──────────────────────────────

[print_link]